正しい虫の捕え方

こんにちは、オペレーター横木です!!

今年はなんだかちっとも雪が降りませんね~

雪かきをしたり朝の出勤時間に気をかけなくて良いのでありがたいのですが、ないならないでなんだか寂しいです(笑)

さて、突然ですが皆さん虫はお好きですか?

もちろん私は苦手です(笑)

正確に言いますと、苦手な虫と平気な虫がいます。

 

【平気な虫ランキング】

1位 てんとう虫 可愛くてついつい手に乗せてしまいます

2位 だんご虫 まるまる姿が健気で好きです

3位 尺取虫 尺計って進む姿が可愛くて好きです

【苦手な虫ランキング】

1位 蜘蛛 なんなんでしょうかあの独特の形は…特にジャンプする種類が苦手です

2位 ミミズ 夢にミミズが出てきたことがありそれ以来苦手です

3位 蚊 あの羽音…聞くだけで鳥肌が…

 

以上が私の虫ランキングなのですが、一番困る事が蜘蛛に遭遇した時です。

いっそタランチュラぐらい大きければなんだか毛も生えてますし、なんなら手にも乗せられる気がするのですが…

一番苦手なのにも関わらず、なぜだか我が家の中は蜘蛛しか出ません。

つい先日も遭遇してしまいました。

そこで、そんな時一体どうするのか、一対一で遭遇した際の私の蜘蛛の捕え方を今回はご紹介してみたいと思います。

 

【横木流 正しい蜘蛛の捕え方】

①いる場所からなるべく目を離さない(見失う事ほど恐怖な事はない)

②容器を用意する(できれば透明)

③容器を蜘蛛にかぶせる

④容器の端にテープを貼る

⑤家族の帰りを待つ

 

以上になります。

その実際の写真がこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

横から見るとこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかオシャレですね。

私はいたって真剣ですよ。

過去に家の中に適切な容器がなかった時、トイレットペーパーの芯の片方の穴にテッシュと輪ゴムで蓋をしてから同じように対処した事があります。

帰宅した母に大笑いされました。

私はいたって真剣ですよ。

ちなみに、⑤家族の帰りを待つ が叶わなかった場合どうするかと言いますと…

 

 

 

 

 

 

 

 

写真のように壁と容器の隙間に紙を差し込み容器の中に入って頂き、静かに外へ解き放ちます。

虫が苦手な皆様、是非とも参考にしてください。

(笑)

\ SNSでシェア /