いつもありがとうございます。
取締役専務の稲毛です。
4月16日(木)~18日(土)でバリアフリー2015が開催されました。
恥ずかしながら行ったことがないので、
大阪デビューも兼ねて行きたかったのですが…ダメでした。
来年は必ず参加したいと思います!
さて、今回のテーマは「経営の目的」です。
仕事をする上で最も重要なことですが、
私の過去のブログを見返したらどこにも記載されていなかったので、
「出直しブログ第一弾」として取り上げることにしました。
結論から言えば、
経営の目的は「お客様をつくる」ことです。
もう少し具体的に言うと、
「お客様をつくり、維持し、増やす」ことです。
なぜなら、人が食べ物から栄養をとらないと餓死してしまうように、
会社も栄養に相当する利益をとらないと餓死(倒産)してしまうため、
利益発生源であるお客様をつくる必要があるからです。
さらに、企業は永続性を前提にしているので、
一定量を安定的にとり続けなければなりません。
(特別目的会社など、一部例外はあります)
つまり、会社の仕事の本質は、
利益発生源であるお客様をつくり続けることになります。
そして、経営資源(人も・モノ・カネ・情報)はそれを実現する手段です。
以上、簡単ですが経営の目的についてでした。
「こんなのあたり前」と思われる方も多いかもしれませんが、
10年くらい前まで「経営の目的は利益の追求」という話が多かったのです。
私がお客様の立場なら、
「お前の利益じゃなく、俺の利益を追求しろよ!」
と思いますけどね。
次回は、
「会社の存在意義」についてお話ししたいと思います。
それでは、また。
~追伸~
仕事で意見が噛み合わないとき、
落としどころ「お客様に喜んでいただく」にすると良いですよ。
話にスッと筋が通り、
スムーズに合意が取れるようになります。
BLOG
ブログ